料金・費用
サポート名 料金 内容
◆事前相談・可能性診断 無料 相談者の内容把握
経営革新計画の承認の可能性を診断
◆経営革新計画申請サポート
   
手付金
10万円(税別)
可能性診断後、書類作成に入る段階で手付金をお支払ください。
承認までのサポート  成功報酬
20万円(税別)
 承認後、成功報酬をお支払ください。
承認後のサポート 無料

別途費用 
承認後の支援施策の活用法を説明

支援施策を活用に対するサポートは別途費用が必要です。
 事前相談から承認までの流れ 
  吉岡総研は承認まで確実にサポートします(承認まで2~3カ月)
◆事前相談 相談者の内容把握  承 認
◆可能性診断 経営革新計画の承認の可能性を診断
◆相談者との打合せ 経営革新計画の書類作成のためミーティング     
◆書類の作成 経営革新計画の申請書類を作成
◆申請 申請書類および必要書類の提出
◆面接 申請書類のチェック(必要に応じて吉岡総研も同席)
現地調査 外部専門家による調査
承認 文書にて通知  事前相談
◆承認後 各支援施策の活用方法をアドバイス
 経営革新計画承認後、「様々な支援施策」にトライしよう
 新商品の開発や生産、商品の新たな生産の方式の導入等新たな事業活動を行うことにより、経営の相当程度の向上を図る場合、「経営革新計画の承認」を経て様々な支援施策にトライすることができます。
 経営革新計画承認後、「様々な支援施策」(一部抜粋)
◆中小企業信用保険法の特例 普通保証等の別枠設定
◆日本政策金融公庫         低利融資制度
◆販路開拓コーディネート事業  販路開拓に向けたサポート
◆承認企業シンボルマーク  シンボルマークを使用できます
◆特許関係料金減免制度  審査請求料、特許料(第1~第10年分)が半額軽減
   その他支援施策があります  
 「様々な支援施策」以外のメリット
 ・計画を立てる方法がわかり中期的に経営を思考するようになった。
 ・社内全体の意識が向上し、従業員のモラールが向上した。
 ・経営革新計画の承認を受けたことで、金融機関や取引先など対外的な信用が増加した。
 ・経営革新計画の承認を受けたことで、宣伝や営業が行いやすくなった。
 ・大阪府のホームページに掲載された承認企業一覧表を見た大手商社から商談が入った。
  はじめて相談される方へ 
       初回に限り50分の相談が無料です 
 電話でのご予約  06-6696-8228
 メールでのご予約  Mail
  経営革新計画  
 経営革新計画の承認を得て企業飛躍のステップにしませんか?
 中小企業等経営強化法に基づく「経営革新計画の承認」を受けると、各種支援措置を利用できます。
また経営者の皆さんが考えていることを計画に落とし込むことにより、PDCAサイクルの確立、経営目標を社員と共有することができ、企業の経営革新につながり、飛躍のチャンスとなります。
 会社を確実に
強くする!

事業計画書
作成しませんか
 
 詳しくはこちら
   
現在のところありません


吉岡総合経営研究所  中小企業を元気にする!

コンサルティング
資金調達
助成金・補助金
経営革新計画 セミナー
創業支援 経営サポート 販促支援 Mail Top